MacProはFB-DIMMですんで、どうしても割高なのがネックですが、このところじりじりと値下げされましたので、とりあえず購入。
それでも2GBで3万弱ですから決して安くありません。
「ゆーな」はお金のかかる娘です。

SAMSUNチップのTranscend製FB-DIMM
MacProは内部アクセスが非常に簡単で、ライザーカードを抜いてメモリ差しておしまい。
しつこいようですが「Macは簡単なんだ」

愛のメモリーが「ゆーな」にIN!
とりあえずメモリ相性も問題無く、PhotoShopCSでの作業確認できちんと性能向上が体感出来るレベルで検証出来ました。
intelMacでPowerPCソフトを動かす際には、エミュレーター処理を行なうので遅いと言われますが、実際の作業ではPower MacG4より早いと、同じ作業であれば体感として判ります。ゆーなやるなあ。
ちなみにてんてこのMacProはこんな構成です。
CPU intel Xeon2.66Ghz×2
GPU AMD RadeonX1900XT 512MB
HDD SATA250GB
メモリ 3GB