2018年08月07日

大人の事情の大半はお金

先日、さいたまの某所に出かけてコンビニで休憩したらば、、、

IMG_1423.jpg

調神社の前でした。

この時点で「むさしの!」の存在は知らんかったんで、帰って調べてみたらば、、、
ああ、放送延期でまた進行中なのね。
大人の事情って、だいたいお金で解決することなんだろうなと、とりあえずこの自販機で飲み物買っておきました。多分放映とは一切関係ないと思うのですが。
posted by てんてこ at 18:00| アニメ

2015年01月21日

艦これ2話感想

この設定は良い、続けたまえ。

150121kan.jpg

やはり朝潮型はガチである。
朝潮型って、なんとなくJS4くらいとか年齢を脳内設定していたのですが、こりゃ低学年だわ。
頭一つ低い方で抜けている。これは、、、いいものです。

俄然、朝潮型で薄い本は出すべきと心した。

憲兵さんこっちです。
posted by てんてこ at 22:07| アニメ

2014年06月03日

マウンドでこんばんわぐー

楽天の試合でWUGとコラボをするらしい。

140603wug.jpg

球場で微妙な空気が流れるのが想像出来る。
野球ファンとアニメファンは多分リンクしない、と思う。
アニメならまだしも、声優さんは一般の人は誰それ?だと思う。
コボスタジアムに「?」に包まれる気がして仕方が無い。
i-1スタジアムのアレが再現するのかなあ。

どっちも好きな球団だったりアニメだったりするので、がんばれどっちも。
posted by てんてこ at 19:20| アニメ

2014年04月19日

この劇場版はきれいな劇場版

こんばんわぐ〜。

CIMG3644.jpg

WUG劇場版の円盤買いました。

劇場版見ないと本編が理解し難い状況に耐えられんかった。
第一安かった、2回以上見れば元取れるしなあ。
劇場版、、、、最近では総集編にちょっと新規絵を足した、劇場版サギとも言える状況なので、総集編でないところは評価しても良いかな。
劇場版からして作画が既にフワフワしてるところ、わざとやってんのかなあ。
posted by てんてこ at 19:09| アニメ

2014年04月08日

チャンスが来たのん

のんのんびよりが2期だそうです。

れんちょんで何か描きたかったので、ありがたいチャンスです。
どうも最近の二次創作はサイクルが早過ぎるので、タイミングを逃すと何も描けねーや。

140408non.jpg

もちろんエロいのん。
posted by てんてこ at 19:00| アニメ

2014年03月31日

先輩の破壊力

冬アニメが次々終わって寂しい。
まあ再来週くらいにはすっかり忘れて春アニメにハアハアしてるでしょうが。

冬アニメは割と色々見るコトが多いのですが、今回は当たりが多かった。
中二病が期待以上で何より。
2期はこうあるべきと言うのを全て出してくれたのはさすが。
2期に先駆けて公表した、各人のスリーサイズで巨乳設定が追加されたくみん先輩の破壊力が素晴らしかった。

140330chu2.jpg
おっぱいマーベラス!

モリサマちゃんよりでかいのは意外ですが、3年ならもう完成間近ですから。

3期は、、、もうないよな
posted by てんてこ at 18:23| アニメ

2014年03月20日

マスクメン

20,30代男性の46%がマスク姿の女性に魅力を感じるとか。

判る。こういうのだろ。

140320wf.jpg

仮面!とつっこむなかれ、英語でならどちらもマスクだ。

にしても、ホワイトライトの面々には何故かときめく。
ファルコンさんの少々崩れた体型とか、重力に負け始めたおっぱいとか、魅せられちゃう。

まさか、今になってこういう属性に目覚めるとは。
posted by てんてこ at 20:16| アニメ

2014年03月04日

愛おしきアラフォー

のうりん8話を絶賛エンドレス再生中。

ベッキーいいわあ、嫁に欲しい(今すぐに)

140303no.jpg
メスが欲しい(準備OK)

前回が真面目な農業ストーリーだったのに、全て台無しです。
全話を一気にみたら緩急が付き過ぎて疲れると思うの。

ベッキー愛おしいよぉ。
posted by てんてこ at 18:58| アニメ

2014年02月20日

スタートは5話から

ホント最近のアニメはどこから火がつくか判らん。
1〜3話で切ったら大後悔ってのはガルパンとかの例もあるので、見切りラインが難しいところです。
ズヴィズダーも先週くらい、のうりんは5話からエンジンがかかった気がします。
ボイン吉田さん、四天農だったのね。四天農がからむと面白いよなあ。

今週のマネーさんのプロデュース論は結構感心した。
オチで破滅しないこち亀を見てるようですよ。

140220no.jpg

木下さんの中の人の声に、めっさ萌えてしまったのはナイショ。
posted by てんてこ at 21:06| アニメ

2014年02月18日

征服されたかも知れません

ズヴィズダーは回ごとの当たり外れが大き過ぎる気がする。
三振かホームランか、アニメ界のぶんぶん丸だな、古い例えで恐縮ですが。

5話については間違いなく当たりの方。
とにかく無難に面白いしコマドリちゃんは可愛い、無論ケイト様もだ。
薄い本の制作が捗りそうな気がする。

にしてもだ、楽しそうな悪の結社っていいよね、ボクちんも入りたい。

140218zu.jpg
posted by てんてこ at 20:43| アニメ

2014年02月12日

2期くらぶ

中二病の2期はマーベラス。

だいたい2期とかになるとネタ切れとか、もしくは気負い過ぎて大ゴケとか、最近ひどいのを見ていたのでさして期待してなかったのですが、中二病は1期で面白かったところだけを煮詰めた感じで実によろしい。4人の娘さんがひたすら可愛い。
毎回テレビの前で、「そうそうこういうのでいいんですよ」とうなづく次第。

1期で世界観を完成させた上での2期ですが、ここからいきなり見た人でもとりあえず、ゆるい学園コメディとして楽しめる気がする。
5話の完成度は相当高いと思うぞ。真面目にギャグをやってるところとか。

140212kumin.jpg
posted by てんてこ at 21:54| アニメ

2014年01月28日

みのりんかわいいよう

更新頻度ががた落ちなのは、また原稿に追われているからだ。

なので、ながら視聴のアニメ鑑賞が捗る。
もっとも画面はあまり見ていないのだが、細かい事は気にしない。

それにしても今週の「のうりん」は酷かったねえ、無論褒め言葉なのですが。
とりあえず、みのりのワガママボディがご褒美でした。
最近こういうだらしないボディが流行りなんですなあ、そに子とか。

140128no.jpg
posted by てんてこ at 21:26| アニメ

2014年01月24日

一月の至言

ゴムをつけた時の卵だッ!

のうりんのこのシーンが脳裏から離れません。
今年の流行語大賞には早すぎますが、一月の月間賞はあげたいくらいの名言に思います。

実のところ、有精卵のほうは食べた事が無い気がします。
そうか、、、いつもゴム付きの卵しか知らんかったのかあ、、、

140124no.jpg
posted by てんてこ at 20:24| アニメ

2014年01月22日

キングオブなんちゃら

「のうりん」が面白いわぁ。

やりすぎ感もあるパロディとか、エロってよりむしろ下品なところとか。
まあ下品な作品だなあと。
下品って言ってもけなしているんじゃなくて、褒め言葉。
特にベッキーは存在が既にネタなのがよろしい。
ベッキーだったらアラフォー女子でもオッケーだ。むしろお願いしたいくらい。

140122no.jpg
キングオブ下品

もて王サーガを小綺麗にした作品に見えて仕方がないです、のうりん。
posted by てんてこ at 20:43| アニメ

2014年01月14日

揺れる弾むときめく

天はおっぱいの上におっぱいを作らず、おっぱいの下におっぱいを作らず、おっぱいによるおっぱいの為のおっぱいアニメ。

おっぱいばっかり書いてゲシュタルト崩壊しそうですが、今期もおっぱいアニメが多い。
マンガと違ってアニメのいい所は動くところ、おっぱいなんかはその辺の利点が大いに生かされる題材だと思うの。
静止画では、ゆっさゆっさの表現ひとつに苦労するのに、動画なら単刀直入だ。

などと、昨晩はそにアニとのうりん見て思ったよ。
のうりんはおっぱい抜きでもいいアニメだな!

140114no.jpg
posted by てんてこ at 21:21| アニメ

2014年01月13日

背景がすごい

と言うのが第一印象の「ニセコイ」一話でした。
ああ、肝心の中身は原作に(いまのとこ)忠実でしたし、アニメになっても小野寺さんは可愛いわぁと。
とにかく金かかってる作品な感じはスゴいした。
まだ一話なんで評価には早すぎますが、継続してみるのは決定です。

140113nise.jpg
posted by てんてこ at 19:32| アニメ

2013年11月28日

ハピプリ?

来期のプリキュアが発表されています。
戦隊ヒーローなみに続く勢いですなあ、来年のオールスターズはもはや軍団戦です。

ちらと見たキャラデザですけど、なんとなく我々寄りのデザインみたい。
プリキュアは何年ごとかに、我々に気を使ってる気がしますね。
乳袋フレッシュとか。

131128hap.jpg
posted by てんてこ at 20:20| アニメ

2013年09月18日

紳士的な妄想(但し割とまとも)

すばるん視点で、真面目に慧心女バスのスタメン考えてみた。

もっかん・・ポイントフォワード
ミミ・・スモールフォワード
あいりーん・・センター
紗季ちゃん・・ポイントガード
雅美・・シューティングガード

雅美をスターティングに入れるかは迷いましたが、慧心で外から打てる選手は雅美だけなので、とりあえずはスタメンで。
もっかんあいりーん紗季ちゃんはフル出場で、作戦次第で他の3人を適時投入。

かげちゃん・・パワーフォワード
まほまほ・・スモールフォワード
ひなた・・ガード

かげちゃんはリバウンドに期待して、まほまほはインサイドの攻めを強化する時に。
ひなたは正直どこがいいのかわからん、ミスマッチの作戦重視で投入だろうな。

つばひー?つばひーは秘密兵器なのでね。
ロ○コンコーチ的には監督の両脇にずっと居てくれたらそれで充分な戦力。
監督のモチベーションアップ要員だな。

今んとこ、バスケに関してはつばひーはかなり役立たずだしねえ(ショボン)

130918twin.jpg
posted by てんてこ at 21:43| アニメ

2013年09月17日

ホワッツ!?

まさかの、たまこまーけっと2期です。

好きだった作品の続編なので素直に嬉しいですが、それほど評判は良かったとも聞かないのでなんとなく不思議。
原作無しなので作るのは作りやすそうですがね。

あんこちゃん成長してませんように。
チョイちゃん色白になってませんように。
新キャラが男性でないように。

130918anko.jpg
posted by てんてこ at 18:00| アニメ

2013年08月06日

え?なにこれ?

アニメ版のミカサはちょっとやーらかそうだ。

なんともマヌケなひとりごとですが、進撃の巨人のアニメはいろいろ洗練されてて良い。
原作がダメって訳でなくて、どっちもどっちの世界があって良いバランスだと思います。
愛しのリコ班長においては、原作の方がジト目が素敵で大好きだ。

結局メガネセンサーが進撃でも反応したな。

130806titan.jpg
posted by てんてこ at 21:19| アニメ